AI-OCR、RPAに関する最新ニュースをお届けします。

  1. AI-OCR
  2. 322 view

AI OCR活用の実態調査。約7割が、AI-OCRで読み取った文字の目視確認に1日5時間以上

ハンモック(東京都)は、AI OCRを導入している企業の運用管理者111名に、AI OCR活用の課題に関する実態調査を実施したと発表した。多くの企業がAI OCR活用時の誤認識を経験しており、およそ11~20枚に1回あたり誤認識が起きるとの回答が22.9%で最多。この回答から誤認識がいつ発生するか予測できないことが伺える。そのため、98.2%がAI OCRで文字を読み取ったあと目視チェックを実施しており、「誤認識がどこにあるかわからず帳票の確認に手間がかかる」「誤認識に気付かず、クレームになった」「帳票の目視や修正作業により人件費削減につながらなかった」といった課題を抱えていることが判明した。

AI-OCR

また、AI OCRの誤認識を防ぐために行っている対策は、「高い解像度でスキャンしている」が76.6%で最多回答。一般的なAI OCRはFAXでの送受信を想定して作られている訳ではないため、高い解像度でスキャンをしても誤認識が生じてしまうのが現状。さらに、AI OCRが読み取った文字を「目視」で確認する際に、1日あたりかかっている総合計時間(人数×時間)を伺ったところ、約半数が、「5時間~10時間未満」、約2割は「10時間以上」を費やしている実態が明らかになっている。

AIOCR誤認識

一方で約7割が、AI OCR導入後の費用対効果は「高い」と実感しており、業務効率化には、AI OCR導入は必要不可欠とも言えるという結果となった。

AI OCR 効果

アンケートの詳細は、https://www.hammock.jp/defact/woze/

AI-OCRの最近記事

  1. 紙の英文記事も簡単翻訳。論文翻訳AI 1paperが文字認識翻訳

  2. AI OCR活用の実態調査。約7割が、AI-OCRで読み取った文字の目視確認に1日5時間以…

  3. Money Forward X、京都信用金庫を通じて業務DXサービスを提供

  4. 健康診断の紙の結果をデジタル化するAI-OCRサービス「WellaboSWP デジパスPl…

  5. AI+OCR技術でコロナワクチン予診票100枚を8分で保管。事務処理の大幅改善へ。

関連記事

PAGE TOP